やなぎ

スポンサーリンク
Notebook

【手帳使い終わり】活用中の6冊の手帳と使い分け紹介

手帳を一冊使い終わりました。 私が現在活用中の手帳とそれぞれの役割について紹介します。 活用中の手帳について ロルバーンダイアリーA5 イエロー ポストカードや買い物したもののレシートなど、紙の思い出を貼る...
Piano

12月のピアノ活動振り返り

久しぶりの発表会、一曲を仕上げる感覚 12月は、私にとって10年以上ぶりの発表会に参加しました。 当日に向けて一曲を仕上げる難しさ、人前での演奏に向けて練習する意義について改めて考えた一カ月でした。 そして発表会...
Piano

11月のピアノ活動振り返り

ピアノ練習を「継続」する楽しさ、難しさ 11月は合計21時間 ピアノ練習を再開して2か月目。今月もコンスタントに続けることができました。 11月は、14日で合計21時間練習をしました。 そして一度、先生のも...
Life

【食事サブスク】nosh体験レポ②【写真付き感想】

nosh【ナッシュ】は、健康的なメニューが冷凍で自宅に届く、主にひとり暮らしの人向けの宅配食サービスです。 具体的にどのように届くのか、実際に届いた食事はどういう感じか、写真入りでレポートします。 実際に食べて...
Life

【食事サブスク】nosh体験レポ①【メリット・デメリット】

nosh【ナッシュ】は、健康的なメニューが冷凍で自宅に届く、主にひとり暮らしの人向けの宅配食サービスです。 最初の10食を体験し終えた感想 先日新しくnoshの申し込みをして、初回の10食を食べました。 結果的...
Piano

10月のピアノ活動振り返り

ピアノの練習を日常に組み込む 10月は合計10.5時間 今月からピアノの練習を再開しました。 まずは普段の日常生活の中に、ピアノの練習時間を組み込むところから。 自分の性格上、時間があったらやろう、とか、暇...
Piano

5年以上ぶりにピアノの練習を再開した話

自分のピアノに久しぶりに触れる ピアノをちゃんと趣味にしたい、と思い立って、ピアノを再開することを決意しました。 先日実家に帰り、久しぶりにピアノの前に座りました。 最後に自分のピアノに触ったはいつなのか、はっき...
Life

【予定なし約束なし】おひとりさま女性の誕生日の過ごし方実録【カロリー度外視】

誕生日、さて何をしよう? 先日誕生日を迎えました。 誕生日当日は、仕事も休みで、誰との約束もなく、何の予定も入れていない状態。 「誕生日 過ごし方 ひとり」とググってみて、 一人で高級なランチに行く? ホテル...
Piano

ピアノを趣味にしたいと思い立った私の話

大人になってピアノを趣味にするということ 本屋の楽譜コーナーへ行くと、「大人のピアノレッスン」とか「大人向けのイチから始めるピアノ入門」とか「初心者のためのピアノ曲集」等の本がたくさんあり、大人向けのピアノ楽譜集が本棚のひと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました