おうち時間

スポンサーリンク
Piano

ピアノを練習することで得られるもの

先日、練習を続けていたピアノ曲に、マルをもらいました。 曲を練習し、深めていく過程で初めて、 ピアノ以外の知識が増え、自分の視野が広がり、今後の生き方や人生についても考える、という とても豊かな経験ができました。 これをこの先も繰り返し体験...
Life

自己肯定感を上げるために朝活を辞めた話

2023年の目標 早起きをして朝活を習慣化したい 2022年の年末、新しい手帳も手に入れて、2023年の目標を立てました。 『早起きをして朝活を習慣化し、有意義な朝時間を過ごす』 きっかけは、YouTubeで有意義で余裕のある朝時間を過ごし...
Piano

【ピアノ】2023年はブラームスで始まる【嬉しかった言葉】

2022年の年末、とても得るものが多く、良い経験になった発表会が終わり、 今年も新たな気持ちでピアノを継続していきます。 一つの曲を突き詰め続けた去年の後半とは全く違って、 イチから曲と出会って少しずつ掘り下げていく、新しいピアノ生活です。...
Notebook

【手帳7冊】2023年手帳会議【使い分け】

2023年が始まりました。 去年の2022年の後半は、手帳をできるだけ一冊に集約して使うことにハマり、 しばらくロルバーンダイアリーに何でも書き込む方法で運用していました。 しかし、9月以降年末にかけて、いろんな魅力的な手帳が発売され、 「...
Piano

【2022年9月10月】ピアノ活動振り返り【サボりを晒します】

9月と10月は、仕事が忙しいということもあり、 気分が落ち込み気味になり、何もかものやる気が全くなくなってしまう日々が続きました。 ピアノの練習はもちろん、習慣にしている手帳タイムやストレッチなどの運動、家事、もちろんブログの更新も、 すべ...
Piano

【2022年7月】ピアノ活動振り返り【練習は義務か趣味か】

大人になって、ピアノのレッスンを再開して、もうすぐ1年。 そしてずっと憧れだった「英雄ポロネーズ」の練習を始めて4カ月が過ぎました。 日々練習をしていて、「楽しい~」と思う瞬間は確かにあって、 義務的にピアノを弾いていた昔よりも、充実したピ...
Notebook

【メリット・デメリット】手帳の一元化or複数使い分けを考える【どっちも良い】

2022年もあっという間に後半戦。 手帳好きにとっては、来年の手帳の販売が開始され始め、 ラインナップを眺めてはワクワクしている毎日です。 私の手帳の使い方は、相変わらず試行錯誤を繰り返し中で、 今年の前半とはかなりスタイルが変わってきまし...
Piano

【2022年6月】ピアノ活動振り返り【練習とレッスンについて考えてみた】

2022年6月の日々のピアノ活動について振り返ります。 練習しているのは、引き続きショパンの「英雄ポロネーズ」。 6月は仕事とプライベートで多忙が重なり、バタバタした毎日でした。 そんな中、時間がない中でやる練習の意味、 月に1回か2回しか...
Piano

【2022年5月】ピアノ活動振り返り【憧れの曲】

5月からは、ずっとずっと昔からの憧れだった、ショパンの「英雄ポロネーズ」の練習が本格始動しました。 好きな曲を弾いている喜び、亀のように遅い歩みでも少しずつ弾けるようになっているという喜びを感じる一方、 憧れの曲を練習することで生まれる葛藤...
Piano

【2022年4月】ピアノ活動振り返り【シューベルト即興曲1番仕上げ】

去年の年末から取り組んでいた、シューベルト作曲の「即興曲ハ短調 Op90の1」。 4月のレッスンでマルをもらいました。 ずっと弾いていきたい大切な曲が増えました。 4月は合計24時間 4月は、12日間で24時間練習をして、レッスンへは2度行...
スポンサーリンク